NEWS/WEEK 2023年2月28日号

2023年2月19日~2023年2月25日までの保健所公表、メディア発表になった食中毒関連NEWS

 《2023年2月28日号》

 

 

■食中毒

 

〇栃木県那須塩原  飲食店

ノロウィルス 16人 営業禁止

 

〇愛媛県松野町  仕出し弁当 

ノロウィルス 12人 3日間営業停止

 

〇山形県山形市  飲食店 

ノロウィルス 17人 3日間営業停止

 

〇長崎県平戸市  ホテル

ノロウィルス 70人 2日間営業停止

 

〇京都府宇治市  葬祭場仕出し

ノロウィルス 49人 2日間営業自粛2日間営業停止

 

〇東京都品川区  弁当

ノロウィルス 18人 3日間営業停止 

 

〇秋田県湯沢市  病院給食

ノロウィルス 20人 3日間営業停止 

 

〇神奈川県平塚市 飲食店

カンピロバクター 3人 営業禁止 

 

〇群馬県桐生市  飲食店

カンピロバクター 8人 3日間営業停止 

 

〇千葉県船橋市  飲食店

アニサキス    1人 1日間営業停止

 

〇兵庫県加西市  介護施設

調査中     16人 3日間営業停止 

 

〇福岡県朝倉郡  弁当

調査中      5人 処分未定

 

〇栃木県太田市  保育所

ノロウィルス  31人 

 

〇北海道旭川市  保育所

ノロウィルス  22人

 

〇北海道函館市  保育所

ノロウィルス  18人

 

〇栃木県宇都宮市 児童福祉施設

ノロウィルス  77人

 

〇栃木県宇都宮市 小学校

感染症胃腸炎  1日休校

 

 

■異物混入

 

〇島根県松江市 保育施設給食

針金、長さ3cm太さ8mm

 

〇広島県呉市  中学校給食

石、1.4cm×0.7cm、生徒の歯が欠ける  

呉市では、本年度の給食異物混入は、5件目

 

〇茨城県つくば市 中学校給食

金属片、長さ6mm

 

 

■TOPC

 

致死率が高い出欠熱SFTSが、拡大中。

SFTSは、森林・草むらにひそむマダニが媒介し、猫、犬が完成して人へ感染する。嘔吐、下血や発熱が起きて人の致死率は、25~30%に達する。

2011年中国で初めて見つかり、日本では13年に山口県で初めて報告された。

21年110人、22年118人が感染されたと報告されている。