食中毒撲滅を目指してグローバルに活動することを目的としたサイトです。
食中毒に関する情報を多くの方々と共有し、地球温暖化により高まる感染症の発生および拡大リスクを未然に防ぎます。
また、持続可能な飲食店を増やすことに尽力し、日本の豊かな「食」の発展に貢献していきます。
そして、高い食品衛生基準も日本の食文化のひとつとなるよう、外食産業を中心とした国内食品事業者等と共に振興策をひとつずつ実施し、活動の輪を世界へと拡大させていきます。
未来も人々が健康に生きるために、いまこそ、食中毒撲滅を。
【目標3】すべての人に健康と福祉を
食中毒撲滅に努めることで、日本はもちろん世界の人々の健康を守ります。
【目標4】質の高い教育をみんなに
「食」の本質の理解を深めるとともに食中毒教育を普及させ、食中毒知識を常識化します。
【目標8】働きがいも経済成長も
飲食店経営を持続可能なものとし、イキイキと楽しく働ける健康的な社会をつくります。
【目標12】つくる責任 つかう責任
「食」の安全を守るため、飲食店が正しい食中毒知識を身につけ、防止に努められる環境をつくります。
また、食中毒撲滅により、フードロスの削減にも貢献します。
【目標13】気候変動に具体的な対策を
食中毒撲滅振興活動を通じ、気候変動の影響による感染症リスクを抑えることで、人々の健康を守ります。
【目標17】パートナーシップで目標を達成しよう
日本を含む世界各国および自治体、関連団体、飲食店などと連携し、食中毒撲滅振興に努めます。
INDEX